top of page
検索
  • 執筆者の写真増田靖

日本酒「金の鳩」を味わう会@梅田中崎町「てつたろう」を開催します



こんにちは、増田靖です。 暑さが厳しくなってきましたが、お変わりありませんか? 増田は、暑さに負けず、縦横無尽に走り回って、いろいろな方々といろいろと悩みながら笑い合える世界を願って、日々奮闘しております。 さて今日は、豊作祈願の前祝いを一緒にしていただきたく、お手紙を書かせていただいてます。 今年も無農薬、無化学肥料での米作りを、ヤオヨロズヤのメンバー、スタッフが一丸となって取り組んでいます。 今年こそは、自分達で育てた山田錦で造りたい。 「このお米が、金の鳩になるんだ。」 という確かな達成感や喜びを、一緒にがんばってくれている皆と分かち合いながら収穫する日を夢見ています。 日本では古来から、願い事が叶うと確信して先にお祝いすれば叶う「前祝い(予祝)」という考え方があり、最強の引き寄せとも言われています。 お花見も、「豊作祈願」の前祝いとして始まったそうです。 そこで! 日本の古式に乗っ取り、皆さんと楽しく飲み語らい、豊作も、皆さまの願いも、一緒に前祝いしましょう!という企画です。 ≪7/23(土) 増田靖presents≫ 日本酒「金の鳩」を味わう会 in てつたろう 〜農業と障がい福祉のマリアージュ〜 金の鳩プロジェクトのリターンにもなっていた 「てつたろう」さんでの開催です。 金の鳩プロジェクトの今とこれからを、増田より語らせていただきます。 また、参加者さまの叶えたい「願い」も教えていただき、みんなで一緒に前祝いしましょう! 日時:7/23(土) 18:30〜20:30 定員20名 場所:海鮮居酒屋てつたろう (大阪市北区中崎西3丁目3−15 JR高架下36号) 会費:5,000円(金の鳩のお話+食事+飲み放題) 社会貢献型居酒屋として、 TV・メディアにも取り上げられる有名店。 ▶報道ランナー取材 お申込みは下記ボタンよりお願いいたします。 ご友人も一緒にご参加の場合は、同伴者に氏名フルネームご記入ください。


農福連携に関心のある人、日本酒金の鳩を飲みたい人、てつたろうファンの人、皆さまお誘い合わせの上ご参加くださいませ。楽しみにお待ちしております。



閲覧数:18回0件のコメント
記事: Blog2_Post
bottom of page